SNSでご紹介した新商品は、土・日の午前中に公開、日曜21時販売開始となります。
-
シルバールチルクォーツ 3.61ct / I-1008M
¥26,400
シルバールチルクォーツ 3.61ct 産地不明 自社にてリカット ------------------------------------------ クリーンなクォーツの中に、ガーデンクォーツと呼ばれる白茶色のクローライトと、メタリックに光る暗い灰色/鈍色のシルバールチルの交差する太い束が入りました。 高さのあるローズカットにリカットし、横からも上からも、印象的なルチルを立体的に愛でられるようにした、自社研磨品です。 立てて飾ることも出来るように、厚めのガードルにしています。 日が当たると、ルチルの束が虹色のきらめきを放ちます。 動画でぜひご覧ください。 https://youtube.com/shorts/gdIuoNEyN14 写真1~7 自然光日陰 写真8 自然光日向 写真9~15 LED照明
-
フローライトインクォーツ 1.13ct / W-0702M
¥25,300
フローライトインクォーツ 1.13ct 産地不明 表面に達するフローライトの抜けた穴あり(写真17) 自社にてリカット フォルムに歪みあり ------------------------------------------ クリーンなクォーツに青いフローライトが2つ入っています。 五角形の中心、表面に近いところにフローライトを配置、五角形の角を落としたころんとした可愛らしいフォルムでで、バフトップに仕上げました。 ガードルにある大きめの穴は、フローライトが抜けた跡で、フェイスからよく見ると八面体の空洞が確認できます。 穴が大きいため、お仕立ては難しいです。 こちらの石は、一度はカッターにリカットを依頼し、カボションカットの底にあったフローライトを、キュレットの先端に配置するようお願いしたのですが、表面に近過ぎたためリカット不可で戻されてしまいました。 この美しいフローライトを何とか存分に愛でられるカットはないかと考え、フェイスに配置するなら可能と判断、自社でリカットしました。 キュレットの先端も切り落とし、両面バフトップになっています。 写真1~11 自然光日陰 写真12~16 LED照明
-
オレゴンサンストーン 3.90ct / RA-0603
¥49,500
オレゴンサンストーン 3.90ct Oregon, USA産 肉眼で見えるインクルージョン、クラックあり スリランカ人カッターA氏による ----------------------------- シャンパンカラーの石に、インクが滲むようにじわりと入ったコパーレッドと、そのレッドを囲むわずかなグリーンが入りました。 このささやかで美しいカラーを逃さず楽しむため、あえてきらめきを抑えたカットで囲みました。 色が混ざらず、レッドとグリーンをそのまま愛でることができます。 裏も表も同じデザインでカットされており、どちらを表にしても楽しめるため、ダブルフェイスと呼んでいます。 動かすと、数粒だけ入った金色のラメのようなシラーが時折きらめきます。 写真ではグリーンが見えずらいですが、肉眼ではささやかではありますがしっかりとグリーンを感じられます。 ガードル付近にクラックがあるため、お仕立には難しい場合があります。 写真1~12 自然光日陰 写真13~18 LED照明
-
トルマリン 1.22ct / RW-0309
¥15,400
トルマリン 1.22ct アフガニスタン産 肉眼で見える細かなインクルージョンあり スリランカ人カッターW氏による ------------------------------------------ ごく淡い青緑/若竹色のトルマリンです。 空気や水が透明なのに青く見えるようなとても淡く繊細なカラーで、色と言うよりも光を石に閉じ込めたようです。 正面からは落ち着いた色ですが、傾けていくと、光を反射して美しく花が咲くように色が現れます。 軽やかで消えてしまいそうな、幻想的なカラーが印象的です。 動画で色が現れる瞬間をご覧ください。 https://youtube.com/shorts/B-iKq1E6ziQ 写真1~11 自然光日陰 写真12~15 LED照明
-
パイライトインクォーツ 9.00ct / W-1002W
¥37,400
パイライトインクォーツ 9.00ct 産地不明 パイライト、ルチル以外に肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターW氏によるリカット ------------------------------------------ クォーツの中に、金色のルチルの束と、ルチルに絡まるように大きなパイライトが入っています。 クォーツのキャンバスに大胆なアートを描いたような一石です。 片面をポートレイトカット、反対側はバフトップで、それぞれに景色を楽しめます。 美しくしなやかなブロンドヘアのようなルチルと、ゴツゴツとした黒いパイライトのコントラストが印象的で、観察のしがいがあります。 横からも楽しめる動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/1yoIo24OXwg 写真1~8 自然光日陰 写真9~10 自然光日向 写真11~17 LED照明
-
サファイア 0.71ct / P-0831
¥13,200
サファイア 0.71ct スリランカ産 キュレットの先端にわずかに肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏による ------------------------------------------ 柔らかな黄色/クリーム色のサファイアです。 陽だまりのような、柔らかく暖かなイエローで、テーブル面の高い立体的なカットで横顔も可愛らしいです。 写真ではインクルージョンが目立ちますが、きらめきが強いため肉眼ではあまり気になりません。 また黒っぽく写っている写真もありますが、暗さはなく明るい一石です。 リングホルダーの写真を参考にして下さい。 写真1~8 自然光日陰 写真9~14 LED照明
-
トルマリン 0.59ct / RA-0309A
¥19,800
トルマリン 0.59ct アフガニスタン産 わずかに肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターA氏による ------------------------------------------ 柔らかな青みの緑、青磁色のトルマリンです。 同ロットの中でも淡く軽めのカラーで、高原の澄んだ風や清流を思わせる爽やかさがあります。 ゆっくりと傾けていくと、明るく光を照り返す瞬間があります。 動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/BQfSfabVNxs 写真1~7 LED照明 写真8~15 自然光日陰
-
ジルコン 0.56ct / W-0301
¥7,700
ジルコン 0.56ct スリランカ産 スリランカ人カッターW氏による 肉眼で見える筋状のインクルージョンあり ------------------------------------------ 明るくきらめくシャルトルーズイエロー/鮮やかな黄緑のジルコンです。 石の中心に、流れ星のように走るインクルージョンが見えます。 六角形のフォルムも小さな明るい星のようで、一粒で何度も星を連想させる、ロマンティックな一石です。 パビリオン側からは、陽炎のようなモヤモヤとした色帯も見えます。 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
アメジスト 4.55ct / FA-0738
¥12,100
アメジスト 4.55ct ブラジル産 鋭角の角の片側に色のムラあり スリランカ人カッターA氏による ------------------------------------------ やわらかな紫色、芝桜色のアメジストです。 アメジストの中ではかなり明るいカラーで、春らしい軽やかさがあります。 この大きさですので、指先で転がして、肉眼で美しいカットを存分に楽しむことが出来ます。 高さがあり横顔も美しいく、またフェイスから覗いたときにキュレットか放射状に広がる奥行き感も素晴らしいです。 写真1~9 自然光日陰 写真10~15 LED照明
-
サファイア 0.75ct / W-0303P
¥23,100
サファイア 0.75ct 外し石 全体にシルキーなインクルージョンあり UVライトで蛍光(写真15) スリランカ人カッターP氏によるリカット ------------------------------------------ やや紫みの強い桜色、全体にシルクインクルージョンが入りふわりとした印象のサファイアです。 光に当たるとシルクインクルージョンによる反射がややメタリックに見える程、強く照り返します。 直射日光ではシルクがキラキラと微細にきらめき、ときおり虹色も見え魅了されます。 動画は日向で撮りました。 https://youtube.com/shorts/f5mEgEuNxG0 写真1~7 自然光日陰 写真8~9 自然光日向 写真10~14 LED照明 写真15 UVライト
-
クンツァイト 2.24ct / E-2604A
¥14,300
クンツァイト 2.24ct アフガニスタン産 キュレットの辺りにルーペで見える、筋状の短いインクルージョン数本あり スリランカ人カッターA氏によるリカット ------------------------------------------ ごく淡いピンク、ソメイヨシノ色のクンツァイトです。 ヒラヒラと舞い落ちる、ソメイヨシノの花びら1枚を結晶化したような形の、カスタムペアシェイプです。 儚げで淡く優しいきらめきが、まさに桜な一石です。 光を集めて発光するようにきらめきます。 クンツァイトは光で退色する可能性があります。 退色の程度は石によるので予測が難しいですが、光に当てずに保管するとある程度退色を防ぐことが出来ます。 写真1~9 自然光日陰 写真10~15 LED照明
-
コーネルピン 2.00ct / RW-0202
¥38,500
コーネルピン 2.00ct Kalalani, タンザニア産 全体に肉眼で見えるインクルージョン、小さなクラックあり UVライトで蛍光します(写真15) スリランカ人カッターW氏による ------------------------------------------ ごく薄い青みの緑/アイスグリーンのコーネルピンです。 爽やかな色ですが、落ち着いた印象の一石です。 なんと言っても迫力のある2カラットという大きさ、テーブル面に高さ、奥行きのある一石で、インクルージョンが起因のチラチラと小さな虹も、肉眼で楽しむことが出来ます。 インクルージョンが多いため、お仕立ては難しい場合があります。 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明 写真15 UVライト
-
クォーツインクォーツ 5.846ct / I-0702A
¥29,700
クォーツインクォーツ 5.846ct 日独宝石研究所ソーティング付き スリランカ人カッターA氏によるリカット ------------------------------------------ 透明なクオーツの中に、濃い黄赤/カッパーレッドの六角柱の柱が立ち、その根元にはもう一本白い柱が横向きに伸びています。 赤い柱の頭頂部で風が吹いているようにたなびいているものは、恐らくルチル、赤いものは恐らくアンフィボール、白い柱はクォーツです。 鑑別では、クォーツインクォーツと出ていますが、一言では言い表せない複雑な景色を見せます。 面取りした直方体で、その素晴らしい景色をあらゆる面から鑑賞できます。 動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/nneWOEjJlQE 写真1~10 自然光日陰 写真11~16 LED照明
-
オパール 1.00ct / E-3305W
¥9,900
オパール 1.00ct タンザニア産 パビリオン側の表面に黒っぽいインクルージョンあり ガードル付近にインクルージョン起因による欠けあり(写真16) スリランカ人カッターW氏による ------------------------------------------- クリームイエローの透明度高めの石の中、パビリオン側を横切るように乳白色の色むらが入っています。 オパールキャッツアイをカスタムリカットしたため、日向で光が当たると表面はしらしらと光を反射して光ります。 ファセットカットとローズカットを合わせたような可愛らしいこんもりとしたフォルムが、優しげでおおらか雰囲気の一石です。 動画で、表面の不思議な光り方をご覧ください https://youtube.com/shorts/I3IUG29-AQw 写真1~3 自然光日向 写真4~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
モンタナサファイア 0.46ct / FA-0407
¥15,400
モンタナサファイア 0.46ct Montana, USA産 肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターA氏による ------------------------------------------- ごくごく淡い紺色みのあるグレーのサファイアです。 ルーペで見ると、泡のようなインクルージョン、まっすぐに走る線状のインクルージョン、様々な景色を見せます。 もやもやとしたカラーに、モンタナサファイアらしさが現れています。 写真1~8 自然光日陰 写真9~14 LED照明
-
サファイア 1.05ct / P-0827
¥31,900
サファイア 1.05ct スリランカ産 肉眼で見えるインクルージョン複数あり わずかにシルキーなインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏による ------------------------------------------- やわらかな赤紫、オペラモーブ色のサファイアです。 ほんのりとわずかにシルキーですが、肉眼初見では気付かず、なんだか優しげな印象を受けるだけでしたが、ルーペで見てシルキーに気付くと、今度は肉眼でもはっきりとシルキーな光の通り道が見えてきました。 シルキーさに光を含み、ほわりと内側から発光するように輝きます。 インクルージョンあるため、お仕立てには注意が必要です。 写真1~8 自然光日陰 写真9~15 LED照明
-
ルビー 0.359ct / W-0305A
¥19,800
ルビー 0.359ct 日独宝石研究所ソーティング付き 外し石 もやもやとしたインクルージョンあり キュレットの先端にわずかにずれあり スリランカ人カッターA氏によるリカット ------------------------------------------------- ルビーらしいビビットピンクにほんの1滴だけ白を垂らしたような、少しふわりとした印象の一石です。 ルビーには、身に付けたくなる魔力があるような気がします。 UVライトで蛍光します。(写真13) 写真1~7 自然光日陰 写真8~12 LED照明
-
ダンビュライト 1.82ct / FA-0734
¥13,200
ダンビュライト 1.82ct メキシコ産 わずかに肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターA氏による ------------------------------------------------- 当店初登場のダンビュライトです。 カラーレスの石の中では代表的なもので、かつてはダイヤモンドの代用品として扱われたこともあると言われています。 透明感が高いですが、冷たい印象というよりもふわりと柔らかな印象になるのは、わずかに入った筋状の内容物のせいかもしれません。 カットの美しさを存分に楽しむことができます。 写真1~8 自然光日陰 写真9~14 LED照明
-
アメジスト 3.90ct / FA-0739
¥12,100
アメジスト 3.90ct ブラジル産 微細なインクルージョン、色のムラあり スリランカ人カッターA氏による ------------------------------------------------- 淡い紫色、ラベンダーカラーの大粒アメジストです。 少し変わった形に、一目ぼれしてしまいました。 キツネやネコの形のようにも見えますし、半月のようにも見えますし、三角おにぎりのようにも見えます。 ついつい、その大きさと変わったフォルムに目が行ってしまいますが、フェイスのカットがとても凝っています。 肉眼でも素晴らしいカットが楽しめるところが、大粒の良いところです。 写真1~7 自然光日陰 写真8~13 LED照明
-
ロードライトガーネット 2.24ct / R-0505A
¥17,600
ロードライトガーネット 2.24ct 外し石 わずかにインクルージョンあり スリランカ人カッターA氏によるリカット ------------------------------------------------- 深いラズベリーカラーが、ロードライトガーネットらしいカラーの一石です。 リップシェイプが可愛らしく、このカラーと相まって、とってもくちびるです。 口角がきゅっと上がっていて、今にもニッコリと笑いそうです。 写真1~4 LED照明 写真5~13 自然光日陰
-
オレゴンサンストーン 2.54ct / FA-0512
¥18,700
オレゴンサンストーン 2.54ct Oregon,USA産 スリランカ人カッターA氏による ------------------------------------------------- 淡いシャンパンカラーに、ほんのりと色付いたパーレッドが一部分にのみ差しているオレゴンサンストーンです。 立体的なカットで、コパーレッドの入っている場所を、様々な角度から探しだすのが楽しいです。 写真1~8 自然光日陰 写真9~10 自然光日向 写真11~16 LED照明
-
オパール 2.38ct / FE-0527
¥20,900
オパール 2.38ct メキシコ産 ガードル付近に肉眼で見えるインクルージョンあり キュレットの先端にわずかにインクルージョンあり オランダ人カッターE氏による ------------------------------------------------- 明るくふわりときらめく、遊色のないタイプのオパールです。 あえて中心が抜けるようなデザインで、正面から見ると、スターファセットにより描かれる星が見えます。 オパールは比重が小さいため、実際のカラット数よりも大粒に感じてお得感があります。 大きく柔らかく光る星が、優しく導くように輝きます。 写真1~8 自然光日陰 写真9~11 LED照明
-
サファイア 1.04ct / P-0537
¥27,500
サファイア 1.04ct スリランカ産 わずかにシルキーなインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏による ------------------------------------------------- やや紫みを感じるピンクカラーのサファイアです。 シルキーなインクルージョンがあるため、内側からふわりと、香るように明るく輝きます。 長めのオーバルカットが、おおらかで優し気な印象です。 UVライトで蛍光します。
-
トルマリン 1.69ct / I-0113A
¥19,000
トルマリン 1.69ct ブラジル産 ルーペで見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターA氏によるリカット ------------------------------------------------- 落ち着いたイエローカラー、ぴったりくる色の呼び方を探したところ、クリアなストローイエローという表現がこの色に近そうです。 八角形のフォルム、テーブル面の八角形とは頂点がずらしてあり、テーブル面を囲むように花弁のようなカットが施されています 美しいカットを肉眼でも楽しめる大きさです。