-
レインボーガーネット 1.49ct / W-2350P
¥19,800
レインボーガーネット 1.49ct 奈良県天川村 ガードルに一か所ごくわずかなチップあり スリランカ人カッターP氏によるリカット -------------------------------------- テーブル面にパープルピンクの虹が出るレインボーガーネットです。 一見、不透明な茶色い石、なのにこんなにも幻想的な表情を隠しているなんて、何度でも新鮮な驚きを覚えます。 日向では、一段と鮮やかにテーブル面が虹色にきらめきますが、日陰でも照明の下でも、肉眼でしっかりと虹を楽しむことが出来ます。 動画はLED照明の下で撮りました。テーブル面に虹が現れる様子をぜひご覧ください。 https://youtube.com/shorts/mw6C5yFMR9Y 写真1~9 自然光日陰 写真10,16,17 自然光日向 写真11~15 LED照明
-
ロードライトガーネット 2.24ct / R-0505A
¥17,600
ロードライトガーネット 2.24ct 外し石 わずかにインクルージョンあり スリランカ人カッターA氏によるリカット ------------------------------------------------- 深いラズベリーカラーが、ロードライトガーネットらしいカラーの一石です。 リップシェイプが可愛らしく、このカラーと相まって、とってもくちびるです。 口角がきゅっと上がっていて、今にもニッコリと笑いそうです。 写真1~4 LED照明 写真5~13 自然光日陰
-
ロードライトガーネット 1.47ct / P-1404
¥17,600
SOLD OUT
ロードライトガーネット 1.47ct スリランカ産 スリランカ人カッターP氏による -------------------------------------- 落ち着いた紅色のロードライトガーネットです。 通常のブリオレットカットよりも一面が大きい、かくかくとしたカスタムブリオレットカットに仕上げました。 一見ランダムなカットに見えますが、計算された規則性のあるデザインで、広い面から、クリーンで美しいカラーを堪能することができます。 通常、ブリオレットカットは先端に穴が空いていますが、石に穴を開ける事に抵抗があり、こちらは穴を開けていません。 お仕立ての方法については工夫が必要です。 動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/2_hTFEogkTw 写真1~8 自然光日陰 写真9~15 LED照明
-
三種混合ガーネット 9.054ct / R-0106
¥22,000
SOLD OUT
三種混合ガーネット 9.054ct 日独宝石研究所ソーティング付き マダガスカル産 クラウンに一か所、パビリオン側に2か所、筋状の傷あり(写真3,14) 全体にミーティングポイントのずれあり アメリカ人カッターR氏による -------------------------------------- 黒く艶やかに光る石の中から、深く鮮やかな赤がきらめく一石です。 三種混合ガーネットの三種とは、パイロープ、スペサルティン、アルマンディンです。 ガーネットは自主鑑別では種類の判別が難しいため、鑑別機関に出す機会が多い石種ですが、二種混合は珍しくなく、三種混合はあまり見かけません。 キュレットの先端を切り落としたオープンキューレットにカッターR氏らしさが見られます。 他のカッターによる石と比べると、ファセットのずれやだれ(角に若干の丸み)がありますが、てらてらとした艶のある光り方がR氏カットの特徴です。 動画で、赤の現れ方をご覧ください。 https://youtube.com/shorts/sxxRcF8OptQ 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明
-
ロードライトガーネット 1.18ct / P-0807
¥11,000
SOLD OUT
ロードライトガーネット 1.18ct スリランカ産 テーブル面から肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏による ------------------------------------------------- やや暗めの牡丹色から、明るいきらめきのピンクのグラデーションが美しいロードライトがネットです。 キュレットの先端にキューっと集まるカットが、広めのテーブル面からよく見えるところが、イチオシのポイントです。 正面からの写真は中心部がやや暗めに写っています。 指乗せやリングホルダーの写真が肉眼の明るさに近いです。 写真1~8 自然光日陰 写真9~15 LED照明
-
グロシュラーガーネット 1.607ct / RA-0911
¥20,900
SOLD OUT
グロシュラーガーネット 1.607ct 日独宝石研究所ソーティング付き タンザニア産 スリランカ人カッターA氏による -------------------------------------- 鮮やかな黄赤/赤橙色のとてもクリーンなグロシュラーガーネットです。 カッターそれぞれに好きなシェイプがあると薄々思っていましたが、やはり、カッターA氏はラウンドカットが好きなようで、複雑なクラウンのデザインに、楽しんでカットした気配が感じられます。 濃厚なオレンジ色、花弁を重ねたようなカットがマリーゴールドのようです。 全体に、肉眼で見える印象よりも暗く写りました。 色は濃厚ですが写真ほど暗くはありません。 (特に真正面から撮ると暗くなるため、やや下から煽るような写真が多くなっています) 動画の方が実際の印象に近いので、参考にしてください。 緻密で美しいカットを動画でご覧下さい。 https://youtube.com/shorts/ONliqi-_H00 写真1~8 自然光日陰 写真9~14 LED照明
-
スペサルティンガーネット 1.37ct / RA-0912
¥14,300
SOLD OUT
スペサルティンガーネット 1.37ct タンザニア産 スリランカ人カッターA氏による -------------------------------------- 柿色のスペサルティンガーネットです。 いわゆるマンダリンガーネットよりも深みのある落ち着いた色で、オレンジの色ではなく、柿の色がぴったりだと思いました。 内側から湧き上がるような真っ直ぐなきらめきが鮮烈です。 クラウンにしっかり高さがあり、テーブル面から覗くと深いところから鮮やかに輝きます。 原石から仕入れたパイロープ~スペサルティンのガーネットのロットの中でも、特に力強い一石です。 写真では黒みと赤みが強く写りコントラストが強く出ていますが、肉眼ではもうすこし均一に見えます。 ルースケースの中の写真(写真10)を参考にしてください。 写真1~ 写真
-
レインボーガーネット 2.84ct / RW-0502
¥29,700
SOLD OUT
レインボーガーネット 2.84ct 奈良県 日本産 パビリオン側に肉眼で見えるクラックあり スリランカ人カッターW氏によるリカット ----------------------------------------- こげ茶色の石から、青、緑、ピンク、黄、紫など様々な色があちこちから現れる、レインボーガーネットです。 まさに虹を宿したようなガーネットです。 虹色の花弁が花開くように、それぞれの面によって異なる色を見せます。 ガードルがピンクに光る部分もあったり、次はどこにどんな色が現れるかと、ドキドキがしながら見つめてしまいます。 動画で虹色の出方をご覧ください。 https://youtube.com/shorts/XXLO9SGEGwc 写真1~8 LED照明 写真9~15 自然光日陰
-
ロードライトガーネット 1.75ct / P-1402
¥18,700
SOLD OUT
ロードライトガーネット 1.75ct スリランカ産 上部1/3程度のところに、肉眼で見える黒っぽい粒状のインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏による -------------------------------------- 深みのある落ち着いた紅色の、ブリオレットカットのロードライトガーネットです。 ロードライトガーネットの中でも、やや紫みの少ない、赤みが主張する一石です。 ピンと尖った、うっとりするほどの鋭敏なフォルムが魅力です。 断面は円形ではなくやや楕円形です。 動画で、ブリオレット特有のきらめきをご覧ください。 https://youtube.com/shorts/6opJMGUn4Wo 写真1~8 自然光日陰 写真9~15 LED照明 通常、ブリオレットカットは先端に穴が空いていますが、石に穴を開ける事に抵抗があり、こちらは穴を開けていません。 お仕立ての方法については工夫が必要です。
-
ツァボライトガーネット 0.532ct / E-3824W
¥22,000
SOLD OUT
ツァボライトガーネット 0.532ct 日独宝石研究所ソーティング付き タンザニア産 キュレットの先端に肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターW氏によるリカット ----------------------------------------- 濃い緑/常盤色のツァボライトガーネットです。 石の中をよく見ると、ヘソナイトガーネットに入っているトロリとした糖蜜状のインクルージョンがあります。 ヘソナイトもツァボライトも、同じグロシュラーガーネットですから、インクルージョンも似ているのかもしれません。 ツァボライトガーネットも多数扱ってきましたが、このようなインクルージョンのグリーンはなかなか見かけません。 内側に光を閉じ込めたようなグリーンが新鮮です。 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明
-
マラヤガーネット 0.99ct / E-3402A
¥16,500
SOLD OUT
マラヤガーネット 0.99ct マダガスカル産 スリランカ人カッターA氏によるリカット ----------------------------------------- 落ち着いた濃いピンク/ラズベリー色のマラヤガーネットです。 スモーキーな輝きがまさにマラヤという印象で、しっとりと大人カラーな一石です。 強い光が当たると、無数に入った針状インクルージョンがキラキラと光ります。 日向やペンライトでインクルージョンのきらめきを楽しむことが出来ます。 動画でも針状インクルージョンのきらめきをご覧下さい。 https://youtube.com/shorts/UlZH1uZBZk4 動画では、やや赤みが強く写りましたので、色については写真を参考にしてください。 写真1~3 自然光日向 写真4~9 自然光日陰 写真10~15 LED照明
-
ロードライトガーネット 1.69ct / P-1403
¥18,700
SOLD OUT
ロードライトガーネット 1.69ct スリランカ産 スリランカ人カッターP氏による ----------------------------------------- 深いピンクみの赤/ラズベリー色のブリオレットカットのロードライトガーネットです。 元々は某魔法使いの耳飾りをイメージして、試しにカッターにオーダーしたものですが、ブリオレットカットの深いきらめきにすっかり魅了されてしまい、追加に追加を重ねてきました。 深く美しい色とチョンと尖ったフォルムが、バラの蕾のようなイメージです。 通常のブリオレットカットのコロンとしたフォルムとは異なる、面の大きい角々としたカスタムブリオレットカットで、一見ランダムなファセットのように見えますが、規則性のあるデザインになっています。 カットの設計図/ダイアグラムなしで、いったいどうやってこの複雑なカットをまとめあげるのか、カットについて知れば知るほど驚きが増す、素晴らしいカットです。 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明 通常、ブリオレットカットは先端に穴が空いていますが、石に穴を開ける事に抵抗があり、こちらは穴を開けていません。 お仕立ての方法については工夫が必要です。
-
レインボーガーネット 3.35ct / RP-0904
¥29,700
SOLD OUT
レインボーガーネット 3.35ct 奈良県 日本産 スリランカ人カッターP氏による ----------------------------------------- 黒茶色の石の表面できらめく、ブルー、グリーンが目立ちますが、角度を変えると赤系のきらめきも見られるレインボーガーネットです。 レインボーガーネットなので、虹を見ていただきたいのですが、虹色のきらめきが霞むほどのカットの正確さとテリ、その美しさは息をのむほどです。 妥協なきカット技術が存分に発揮された、カッターP氏の気迫さえ感じるような一石です。 美しく磨かれた石の表面を踊る光を動画でもぜひご覧ください。 https://youtube.com/shorts/6RETUR39mVA 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
レインボーガーネット 3.96ct / RP-0901
¥29,700
SOLD OUT
レインボーガーネット 3.96ct 奈良県産 スリランカ人カッターP氏による ----------------------------------------- 黒茶色の石の表面に、黄、緑、紫、青、赤など様々なメタリックカラーのきらめきが現れるレインボーガーネットです。 ルースケースの中ではこんもりと盛り上がったローズカットのように見えますが、パビリオン側にもカットがある、チェッカーボードのファセットカットと言えます。 光る面をどうやって多く取るか、試行錯誤の末のデザインで、狙い通り様々な色のきらめきがあちこちから現れる楽しくも美しい一石になりました。 見たことのないフォルムと突然現れる虹色のきらめき、驚きと個性に目が離せません。 動画でもぜひご覧ください。 https://youtube.com/shorts/NqZ3kF0cFyk 写真1~9 LED照明 写真10~15 自然光日陰
-
パープルガーネット 2.31ct / FE-0509
¥20,900
SOLD OUT
パープルガーネット 2.31ct タンザニア産 肉眼でわずかに見える微細なインクルージョン多数あり オランダ人カッターE氏による ------------------------------------------------- 落ち着いたバーガンディー色の中から、鮮やかなピンクパープルが輝くガーネットです。 写真ではインクルージョンが目立ってしまいますが、肉眼ではそれほど目立ちません。 少し暗いところでもきらめくビビットカラーに、心奪われます。 動画でもぜひご覧ください。 https://youtu.be/Rodr9n0pHjk 写真1~7 LED照明 写真8~11 自然光日陰
-
スペサルティンガーネット 1.066ct / E-3540W
¥13,200
SOLD OUT
スペサルティンガーネット 1.066ct ジェムグレーティングシステムジャパンソーティング付き ナミビア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット ----------------------------------------- 濃い黄みの赤/カージナルレッドから、鮮やかな赤がきらめくスペサルティンガーネットです。 五弁の花がフェイスに刻まれた、フラワーカットにリカットしました。 熾火のような深い赤が、石の奥の方からじわりとこぼれ、めらめらと燃えるようにきらめきます。 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明
-
マラヤガーネット 1.26ct / E-3422A
¥17,600
SOLD OUT
マラヤガーネット 1.26ct マダガスカル産 全体にわずかにルーペで見える針状インクルージョンあり スリランカ人カッターA氏による ----------------------------------------- しっとりと落ち着いた雰囲気の今様色/紫みの赤のマラヤガーネットです。 無数に入る針状のインクルージョンにより、ややスモーキーな印象の一石です。 日向では、インクルージョンに光が当たると現れるごく細い虹色の針を、肉眼でも見ることが出来ます。 動画で日向の様子をご覧ください。 日向で見る針状インクルージョンの美しさは圧巻です。 https://youtube.com/shorts/lcPq8h1Zai0 写真1~3 自然光日向 写真4~11 自然光日陰 写真12~15 LED照明
-
ロードライトガーネット 2.41ct / P-1203
¥20,900
SOLD OUT
ロードライトガーネット 2.41ct スリランカ産 内部にクラックがあり、ルーペで見るとわずかに表面に達している(写真17) スリランカ人カッターP氏による ------------------------------------------ やや落ち着いた色の中から、鮮やかな赤紫/クリムソンカラーがきらめくロードライトガーネットです。 穴のないブリオレットカットは、お仕立てをする場合にはかなり工夫が必要ですが、細かなカットでうるうるときらめく美しいカットは、眺めるだけでもその価値が十分にあります。 ぽってりとしたフォルム、上も下も縦も横も特に決まりはなく、ころころと転がして見えるきらめきには、新鮮な楽しさがあります。 某長寿な魔法使いの耳飾りをイメージして、カッターに依頼したブリオレットカットの中の一石です。 当店のカスタムカッターの中でも、この繊細さと正確さでブリオレットカットが可能なのは、唯一P氏のみです。 動画でうるうるとしたきらめきをご覧ください。 https://youtube.com/shorts/8c5xW5Z6Ykk 写真1~11 自然光日陰 写真12~16 LED照明
-
パープルガーネット 0.72ct / RP-0825
¥8,800
SOLD OUT
パープルガーネット 0.72ct マラウィ産 ルーペでわずかに見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏による ----------------------------------------- 鮮やかな赤紫/フクシアパープルのガーネットです。 横長のジュエルシェイプが見慣れないフォルムですが、テーブルから覗く奥行き感が魅力です。 パープルガーネットのロットの中でも、ひときわ紫みの強い一石で、うっとりとするような深く妖艶なきらめきです。 指に乗せた時に特に映えるので、お仕立てしたくなるような一石です。 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
アルマンディンパイロープガーネット 2.94ct / R-0109
¥13,200
SOLD OUT
アルマンディンパイロープガーネット 2.94ct Emerald Creek, Fernwood, Idaho, USA産 クラウンに表面に達するインクルーションあり 肉眼で見えるインクルージョンあり アメリカ人カッターR氏による ----------------------------------------- 黒に近い暗い石の中から真紅がきらめくガーネットです。 アメリカ人カッターR氏によるカットですが、当店の他のカッターのピンピンの仕上げと異なる印象で、表面がぬらりとした光り方をします。 血のような深い赤がきらめく色と相まって、なんとも妖しげな雰囲気の一石です。 インクルーションがありますが、石内部が暗いため肉眼ではほとんど見えません。 動画で仕上げの印象をご覧ください。 https://youtube.com/shorts/6ISJyZrG7_s 写真1~11 自然光日陰 写真12~15 LED照明
-
ミントガーネット 0.54ct / E-3511A
¥13,200
SOLD OUT
ミントガーネット 0.54ct タンザニア産 ルーペで見える線状のインクルージョンあり スリランカ人カッターA氏によるリカット ------------------------------------------ 柔らかな黄緑/柳色のグロシュラーガーネットです。 ルーペで見ると、石の中に気流があるような、線状のインクルージョンの流れがあります。 光沢ときらめきが強く、眩しいほどにきりりと輝く一石です。 写真では全体に暗く写ってしまいますが、暗さは全くありません。 リングホルダーや指乗せが実際にの明るさの印象に近いので参考にしてください。 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明
-
グロシュラーガーネット 0.97ct / E-2605P
¥13,200
SOLD OUT
グロシュラーガーネット 0.97ct スリランカ産 スリランカ人カッターP氏によるリカット ----------------------------------------- 柔らかなオレンジ/アプリコット色が優しげな印象で、とても明るくきらめく、グロシュラー(ヘソナイト)ガーネットです。 ルーペで見ると、糖蜜状のインクルージョンがもやもやとして、ヘソナイトらしさも感じますが、きらめきには影響がない程度です。 P氏による端正なカットにより、グラシュラーガーネットってこんなに輝くの?と驚くほどのきらめきを見せます。 写真では黒っぽく写る部分がありますが、肉眼では暗さの全くない明るい一石です。 ぜひ動画できらめきをご覧ください。 https://youtube.com/shorts/37DjbpG1JoE 写真1~8 自然光日陰 写真9~13 LED照明
-
ロードライトガーネット 1.42ct / FE-0511
¥12,100
SOLD OUT
ロードライトガーネット 1.42ct タンザニア産 肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターE氏による ------------------------------------------ 落ち着いたローズレッドのガーネットです。 オランダ人カッターE氏による正確なカットと丁寧な磨きで、内包物を超えてキュレットから広がる鋭いきらめきがフェイスに届きます。 パビリオンも、テーブルも、シンプルなカットですが、組み合わせると複雑なきらめきを見せます。 インクルージョンのある石でも、カットが美しいとここまで魅力的になれるという見本のような一石です。 写真1~8 自然光日陰 写真9~15 LED照明
-
スペサルティンガーネット 1.083ct / E-3546W
¥11,000
SOLD OUT
スペサルティンガーネット 1.083ct ジェムグレーティングシステムジャパンソーティング付き ナミビア産 ルーペで見える斜めに横切るような筋状のインクルージョンあり スリランカ人カッターW氏によるリカット ------------------------------------------ 強い黄みの赤/緋色のスペサルティンガーネットです。 スペサルティンらしい濃厚なカラーで、花びらを模したカットのすき間から緋色のきらめきがチラチラと零れます。 どこから見てもころんと可愛らしいフォルムで、傾けた時に鋭い輝きが際立つ一石です。 写真1~8 自然光日陰 写真9~14 LED照明