-
タンザナイト 0.56ct / W-2331W
¥11,000
SOLD OUT
タンザナイト 0.56ct タンザニア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット -------------------------------------- 明るい紫/藤色の、フラワーカットのタンザナイトです。 浅めのタンザナイトの欠点である抜けが目立たないよう、中心部が梨地仕上げになっています。 梨地の上からでも、キュレットからきらめく光がわずかに透けて見え、それもまた神秘的な雰囲気になりました。 動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/MSB2kR8IA5c 写真1~8 自然光日陰 写真9~15 LED照明
-
タンザナイト 0.77ct / R-0905R
¥26,400
SOLD OUT
タンザナイト 0.77ct 外し石 スリランカ人カッターP氏によるリカット -------------------------------------- 濃い青紫/紺藍色のタンザナイトです。 繊細なきらめきが、零れるように輝きます。 実際の重さよりも大きな印象なのはやや浅いためですが、浅くても抜けないように、クラウンのカットとパビリオンのカットの重なりを考慮してよくきらめくようカットにしたためです。 どの向きに傾けても、とてもよく輝き、きらめきの1粒1粒から、キラキラと音が零れてきそうです。 写真では黒っぽく写ってしまいますが、肉眼では、濃さはありますが暗さはありません。 動画できらめきの様子をご覧ください。 https://youtube.com/shorts/ywtizAMMRuY 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
タンザナイト 1.47ct / D-1504P
¥55,000
SOLD OUT
タンザナイト 1.47ct タンザニア産 スリランカ人カッターP氏によるリカット -------------------------------------- ふっくらとしたペアシェイプのタンザナイトです。 これほどの石となるとカッターも気合いが入るようで、フォルムも、ミーティングポイントも、磨きも、ほぼ完璧に仕上げてくれました。 どこから見てもうっとりとするような紫陽花カラーです。 正面から見てもはっきりとわかる多色性が、まさにタンザナイトらしい一石です。 繊細なきらめきを肉眼で楽しめる、しっかりとした大きさです。 動画でも、美しいきらめきをご覧ください。 https://youtube.com/shorts/7tVtcwOYhcc 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
ゾイサイト 0.50ct / W-1626W
¥12,100
SOLD OUT
ゾイサイト 0.50ct タンザニア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット ----------------------------------------- パッと見はグレーですがよく見るとブルー、パープル、グリーン、正面から3つの色みを感じます。 何色とも言えないような、消えてしまいそうな淡い色ですが、肉眼でもしっかりと見ることが出来ます。 美しいニュアンスカラーの多色性が、まさにゾイサイトらしい一石です。 キュレットの先端に星の模様が入っていて、指に載せると浮かび上がる星をテーブル面から見ることができます。 写真1~7 LED照明 写真8~14 自然光日陰
-
タンザナイト 0.86ct / R-0919W
¥27,500
SOLD OUT
タンザナイト 0.86ct 外し石 スリランカ人カッターW氏によるリカット ----------------------------------------- 濃い青紫/紺藍色のタンザナイトです。 両端が色溜まりとなり、中心部分は淡く先端に近付くほど色が深く濃くなります。 カスタムマーキスカットのタンザナイトは、ピンピンに尖った両端が痺れるような鋭さです。 比較的柔らかな石種であるタンザナイトでは、なかなか見ることのない鋭利さで、深いブルーとパープルのグラデーションをより際立たせています。 両端の色だまりを動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/2WxvfsfkDic 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
ゾイサイト 0.41ct / W-1618W
¥9,900
SOLD OUT
ゾイサイト 0.41ct タンザニア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット ----------------------------------------- 淡いブルーと淡いパープルの中間の色、澄んだりんどう色のゾイサイトです。 ピンピンのトリオンカットで、細やかなきらめきが放射状に広がります。 小さくても、輝きが目を引く存在感のある一石です。 色が抜けることの多いゾイサイトで、キュレットが浅くても抜けを感じさせないのは、さすがのカッターの技術です。 浅いので、実際のカラット数よりも場面が大きめに感じます。 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
ゾイサイト 0.54ct / W-1622W
¥12,100
SOLD OUT
ゾイサイト 0.54ct タンザニア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット ----------------------------------------- パープルとブルー、ごくわずかに緑みを感じるゾイサイトです。 多色性による様々な色のうつろいが、儚げな小さな花のイメージです。 花びらが5枚の青い花と言えば、忘れな草やネモフィラでしょうか。 フラワーカットのつや消しの仕上げが、色の抜けがちなゾイサイトととても相性が良く、淡いカラーを存分に愛でることが出来ます。 写真では、艶消し部分のざらつきが見えますが、肉眼ではほぼ見えません。 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明
-
ゾイサイト 1.33ct / W-1114P
¥26,400
SOLD OUT
ゾイサイト 1.33ct タンザニア産 スリランカ人カッターP氏によるリカット ----------------------------------------- 何色か言葉に出来ないので、BASEへの出品は諦めかけていましたが、やはりこの素晴らしい色のゾイサイトを共有したくて、試行錯誤しながら撮影をしました。 はっきりとわかる色はマーキスカットの両端のパープルのみ、他の色、ピンク、ブルー、グリーン、イエロー、ブラウンetc…は幻のように現れては消え、捉えどころがありません。 後ろから見ると、はっきりとブラウンが見える角度がありバイカラーと分かりますが、フェイスからはなかなか見えず、やはり幻だったのか?と何度も見返してしまいます。 深さのないマーキスカットで、カラット数のわりにかなり大きく見えます。 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
ゾイサイト 0.39ct / W-1625W
¥11,000
SOLD OUT
ゾイサイト 0.39ct タンザニア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット ------------------------------------------ ごく淡いパープルとブルー、わずかにグリーンの入った、紫陽花のようなカラーとカットのゾイサイトです。 10角形のフォルムに、カットのデザインにより星が浮かび上がるように見えます。 ゾイサイトは色が淡いため、中抜けしたり、暗くなったりしがちですが、フラワーカットの磨りガラスのような仕上げとの相性がとても良いです。 淡い紫陽花カラーを引き立てて、その色をそのまま存分に楽しむことが出来ます。 写真1~10 自然光日陰 写真11~15 LED照明
-
ゾイサイト 0.41ct / W-1620W
¥9,900
SOLD OUT
ゾイサイト 0.41ct タンザニア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット ------------------------------------------ スプリンググリーン/やわらかい黄緑色のゾイサイトです。 テーブル面の奥にほんの僅かにパープルが見えたり、ガードルの裏にうっすらとブルーが見えたり、目の錯覚かなと思うような不思議な色をしています。 偏光板で見てみると、パープル×グリーンとブルー×グリーンに分かれていることが見え、答え合わせになります。 多色性の面白さを感じる一石です。 テーブル面から覗きこもむと、キュレットに刻まれた星を見ることが出来ます。 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明 写真15 偏光板
-
ゾイサイト 0.48ct / W-1619W
¥12,100
SOLD OUT
ゾイサイト 0.48ct タンザニア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット ------------------------------------------ 淡いパープルとブルー、紫陽花のようなカラーとカットのゾイサイトです。 10角形のフォルムに、カットのデザインにより実際にはない切り込みが入っているように見え、5弁の花びらが浮かび上がります。 ゾイサイトは色が淡いため、中抜けしたり、暗くなったりしがちですが、フラワーカットの磨りガラスのような仕上げとの相性がとても良く、淡い紫陽花カラーを引き立てて、その色をそのまま存分に楽しむことが出来ます。 写真1~9 自然光日陰 写真10~15 LED照明
-
タンザナイト 0.55ct / R-0819W
¥27,500
SOLD OUT
タンザナイト 0.55ct 外し石 スリランカ人カッターW氏によるリカット ----------------------------- 鮮やかな紫みの青/杜若(かきつばた)色のタンザナイトです。 深い青みの中に紫色がちらちらときらめく、タンザナイトらしい多色性が魅力です。 タンザナイトの濃いブルーを求めるなら、ある程度の大きさがないと難しいと言いますが、こちらは0.5ctでこの濃さです。 通常は大きいほど貴重ですが、小さくてここまで濃いものは滅多にないので、逆に珍しい印象です。 小さい中に、タンザナイトの魅力がぎゅっと詰まったような一石です。 写真ではやや紫が強めに出ますが、肉眼ではリンクホルダーの写真のような深いブルーが印象的です。 写真1~8 自然光日陰 写真9~15 LED照明
-
ゾイサイト 0.52ct / W-1623W
¥12,100
SOLD OUT
ゾイサイト 0.52ct タンザニア産 スリランカ人カッターW氏によるリカット ------------------------------------------ 淡いパープル、ブルー、わずかなグリーン、紫陽花を思わせるカラーとカットのゾイサイトです。 ゾイサイトは色が淡いため、中抜けしたり、暗くなったりしがちですが、フラワーカットの磨りガラスのような仕上げとの相性がとても良く、淡い紫陽花カラーを引き立てて、その色をそのまま存分に楽しむことが出来ます。 テーブルから覗くと見える、キュレットの先端に浮かび上がる星が可愛らしいです。 写真1~11 自然光日陰 写真12~15 LED照明
-
ゾイサイト 0.75ct / E-2526P
¥8,800
SOLD OUT
ゾイサイト 0.75ct タンザニア産 キュレットに肉眼で見えるクラックあり パビリオンに肉眼で見える黒っぽい筋状のインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏によるリカット ------------------------------------------ 鮮やかな緑みの黄色、シャルトローズイエローのゾイサイトです。 ゾイサイトと言えば、グリーン、ブルー、パープル系がよく見られますが、こんな鮮やかなイエローもあるんです。 パビリオン側に入った筋状の内包物の影響で、複雑な輝き方をします。 シャラシャラと光を反射し、ゾイサイトらしい澄んだきらめきが魅力です。 クラック、内包物があるため、お仕立てには注意が必要です。 写真1~9 自然光日陰 写真10~14 LED照明
-
タンザナイト 0.90ct / E-1202P
¥18,700
SOLD OUT
タンザナイト 0.90ct タンザニア産 スリランカ人カッターP氏による 肉眼で見えるインクルージョンあり ------------------------------------------------- 柔らかい紫、ライラックカラーのタンザナイトです。 儚くも美しい夢のような雰囲気は、タンザナイトならではです。 ガードル付近にインクルージョンがあるため、お仕立ては相談が必要です。
-
タンザナイト 0.95ct / W-0313P
¥17,600
SOLD OUT
タンザナイト 0.95ct タンザニア産 肉眼で見える細かなインクルージョンあり ガードルにルーペで見えるごく小さなチップあり スリランカ人カッターP氏によるリカット ------------------------------------------------- ライラックカラーが美しいタンザナイトです。 様々な濃淡のパープルが、パビリオンの繊細なカットにより細やかにきらめきます。 LED照明の下では色濃く暗めに、自然光の下では淡く明るくなります。 写真では内包物が目立ちますが、肉眼ではきらめきに隠れてそれほど目立ちません。 写真1~8 自然光日陰 写真9~15 LED照明
-
ゾイサイト 0.66ct / E-0417A
¥15,400
SOLD OUT
ゾイサイト 0.66ct タンザニア産 インクルージョンあり スリランカ人カッターA氏によるリカット ------------------------------------------------- クリーンなグリーンとパープルが、美しくきらめくゾイサイトです。 パビリオンの稜線を境に、パープルとグリーンがはっきり分かれているのを見る事ができます。 ペアシェイプともシールドカットとも解釈できるような、コロンとしたカットです。
-
タンザナイト 1.06ct / D-0813P
¥22,000
SOLD OUT
タンザナイト 1.06ct タンザニア産 スリランカ人カッターP氏によるリカット ------------------------------------------------- キンと澄み渡る濃いパープル、桔梗色のタンザナイトです。 アンティーク感のあるカットと、品の良い落ち着いたカラーはとても親和性が高く、お仕立ての想像が膨らむ一石です。 写真1~7 自然光日陰 写真8~13 LED照明
-
タンザナイト 0.88ct / R-0319P
¥25,300
SOLD OUT
タンザナイト 0.88ct 外し石 スリランカ人カッターP氏による ------------------------------------------------- 濃厚なブルーとパープル、でも決して暗くなく、美しくきらめく一石です。 ピンピンに尖ったカスタムペアシェイプが、色の美しさをさらに際立たせています。 タンザナイトの良いところをギュッと詰め込んだような、うっとりするような一石です。 ぜひ動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/0y4yf1smQio 写真では実際よりもきらめきが白っぽく写り、動画では実際よりもやや暗く写っています。 両方を足して2で割ったぐらいが、肉眼に近いです。 写真1~6 LED照明 写真7~15 自然光日陰
-
タンザナイト 0.81ct / R-0501P
¥27,500
SOLD OUT
タンザナイト 0.81ct 外し石 スリランカ人カッターP氏によるリカット ------------------------------------------------- ウルトラマリンブルーとオリエンタルブルー、濃厚な青と紫がまさにタンザニアの夜の色と夢想する色です。 濃くても、決して暗くならず、眩くきらめきます。 目も魂も吸い込まれるような、とても美しい一石です。 写真1~6 自然光日陰 写真7~15 LED照明
-
タンザナイト 0.94ct / E-1201P
¥19,000
SOLD OUT
タンザナイト 0.94ct タンザニア産 わずかに肉眼で見えるインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏によるリカット ------------------------------------------------- 紺青色と淡い藤色、シックなカラーが魅力のタンザナイトです。 落ち着いたカラーですが、傾けるとキュレットに集まる光がパラパラと動き、明るくキラキラときらめきます。 ぜひ動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/zLlhQK3wXq8?feature=share 写真1~8 LED照明 写真9~13 自然光日陰
-
ゾイサイト 0.92ct / E-1813E
¥29,700
SOLD OUT
ゾイサイト 0.92ct / E-1813E タンザニア産 内部を大きく横切るように、肉眼で見えるインクルージョンあり オランダ人カッターE氏によるリカット ------------------------------------------------- パープル、ブルー、グリーン、どの色もとても淡く、混ざり合っています。 天女の纏う羽衣のようなインクルージョンに一目惚れして、羽衣を主役にカスタムリカットしました。 傾けるとわずかに虹が見え、羽衣のように掴みどころのない幻想的な一石です。 インクルージョンが大きいため、お仕立ては難しい場合があります。 写真1 写真
-
タンザナイト 2.91ct / D-0709E
¥39,600
SOLD OUT
タンザナイト 2.91ct 外し石 肉眼で見えるクラック多数あり オランダ人カッターE氏によるリカット ------------------------------------------------- タンザナイトらしい明るいパープルブルーの石の中を、虹が駆け巡り、エレクトリカルパレードのようにきらめくタンザナイトです。 5ct以上と大粒で美しい外し石には盛大なクラックと欠けがあり、割らずにリカットできるかどうかは大きな賭けでしたが、大成功でした。 クラックが多いためお仕立は難しいですが、眺めて楽しい一石です。 ぜひ動画でもご覧ください。 https://youtube.com/shorts/RvsXWgiuLU0?feature=share 写真1~8 自然光日陰 写真9 自然光日向 写真10~15 LED照明
-
タンザナイト 1.08ct / E-1505P
¥11,000
SOLD OUT
タンザナイト 1.08ct タンザニア産 肉眼で見えるものや、表面に達するクラック、インクルージョン多数あり 裏面に大きめの黒っぽいインクルージョンあり スリランカ人カッターP氏によるリカット ------------------------------------------------- 淡い群青色のタンザナイト、クラックが多いため、あちこちに虹が浮かびます。 カボションカットをローズカットにカスタムリカットしました。 裏側まできれいに磨いているので、どちらを上にしても楽しめます。 内包物、クラックが多いため、お仕立ては難しいです。 写真1~5 自然光日陰 写真6~13 LED照明